各種申請用紙

 

 

〒721-0903
広島県福山市坪生町1-50-3
TEL.084-947-3283


 

>
>
すみれぐみ2022年度

すみれぐみ(2022年度)

2023年2月

豆まき


なきむし鬼だぞ~

鬼は~そと!

もうだめだ・・・

なげるぞ!

怖いよ~、心の中に鬼はいないよ~

いくぞ~

あれ?今の音、なに?

わ~,鬼だ~

鬼は~そと、ふくは~うち

おに的ゲーム作り

それ!たおせるかな?

わっ!当たったぞ

これは、イワシとひいらぎよ。

おやつは、てまきずし

みんな黙って食べるよ。

 発表会


歌「6さいのうた」

バチもまっすぐ・・・

どう?きまってる?

力強くたたくよ

夢の色ってどんな色?

ゴミはゴミ箱に!

わ~、夢を食べるマントがきた~

合格です!夢に向かって歩んでいくんですよ
2023年1月

新年を迎えて…


新年のかきぞめ

新聞紙のちぎり絵

お正月飾りについてお話を聞いたよ

福笑い

このあたりかな?

どう?この表情

おてだまできるかな?

1,2~

羽子板、できるかな?

みんなでコマ回し

それっ!

こうやって手でもって・・・

ここを、ぎゅーっとするんだよ?

次は、かるたとり

はいっ!!

どっちが先かな?

み~つけた

何枚取れたかな?

好きな絵を描いて凧作り

ねえ、ぼくのあがってる?

わたしも~

 外遊び


前とびたくさん飛べるよ

あやとびだって・・・

大縄に挑戦

2人とびもできるよ

リズムに合わせて…

おっとっと・・・

転がしドッチ

僕が転がすよ

それ~

わぁ!当たっちゃう

 

2022年12月

お餅つきと大掃除


どっちがもち米?

こっち!

お水がつめたいなぁ

よく洗って・・・

お米がこぼれないように

洗えたかな?

それ!つくぞ

よいしょ!

もうつけたかな?

大きな鏡餅をつくるよ

こんなにのびる・・・

上手く丸められるかな?

よしよしして・・・

どう?お餅やさんみたい

すみれ組の鏡餅

ぞうきんをぬらして

上手にしぼれるよ

しっかり奥までふいて

ここも汚れてる

う~ん、とどかないなぁ

ゴミもあるなぁ

届く?

ここもだね

窓って、大変だね

 

サンタさんがきたよ・・・


サンタさんきてくれるかな?

あれ?サンタさん?

プレゼントもらったよ!

これな~んだ

音なるかな?

ド~

クリーム作り

よく泡立てて

できたかな?

クリームをぬって

くだものの飾りつけ

う~ん、おいしいね

 

2022年11月

待ち遠しい・・・クリスマス


畑で育てたオクラで

星のスタンプ

細く、細く

丁寧にゆっくり切るよ

クリスマスツリーの完成

まつぼっくりの色付け

う~ん、むずかしいなぁ

ボンドでかざりつけ

どこにビーズをつけようかな?

さつま芋のつるを集めたよ

どうやって丸くできるかな?

このくらいでいいかな?

このまま乾燥させると…

好きなリボンを巻いて

クリスマスが楽しみだなぁ

かざりつけ

かわいくなったかな?

リースとツリーの完成

 

クッキング(スイートポテト)


エプロン、むすんでくれる?

ぼくがしてあげるよ!

さつまいもに、砂糖と

生クリームを入れて

バターを入れて

よくお芋をつぶして・・・

まだまだかな?

もうなめらかになったかな?

自分で形を整えて

ポッキーでかざりつけ

ごまで目もつけたよ

焼いたらスイートポテトの完成

 

やきいも


おいもを濡れた新聞と

アルミホイルでつつんで

う~ん、ここ出ちゃうなぁ

たくさん包まないとね

これから、焼くぞ~

熱いから気をつけて…

それ!

出来上がりが楽しみだなぁ

熱いけど、おいしい~

甘くておいしいね
2022年10月

新しい遊具がきたよ


よ~し、すべるぞ!

どこから登ろうかな?

やっほー、ここだよ

ねぇ、何色に見える?

あれはなにかな?

ここにいるよ~

わ~、たすけて・・・

ぼくだよ

みんなでトンネルすべり台

この網、のぼりにくいなぁ

もう少しかな?

わたし、さかさまだよ?

しっかりもって・・・

うんていに挑戦

まえにいけたよ!

よこわたりにも挑戦

上にも登れたよ

ほら、手も離せるよ

頑張ったよ!運動会


いよいよ、入場・・・

鳥のようにしなやかに・・・

ツバメの曲に合わせてダンス

片手バランスもそろってるかな?

体もやわらかくなったよ

みんなで力をわせて

逆上がりに挑戦

えいっ!

できた

おおきいとび箱、5段

6段もとべたよ!

7段に挑戦

かけっこ、抜かせるかな?

鼓笛隊…真剣な表情

心を一つに

園外保育 ~井原線に乗って~


自分たちで切符を買ったよ

お金も入れて・・・

はじめての電車だ

着いたぞ~

芝すべり~、わぁ~

しっかりもって

ローラーすべり台、たのしいな

どうやって登るの?

お~い、ぼくは、ここだよ

 おいもほり


5月,さつま芋の苗を植えたよ

草取りもしたね

おいもの葉っぱも大きくなったね

どんなお芋が出てくるかな?

たくさんお芋がくっついてるなぁ

みんなでお芋を運ぶよ

 

2022年9月

栗み―つけた


園庭でくりひろい

あしでふんで・・・

とれたよ!!

中からでてくるかな?

でたでた

みて!大きいよ

 

 

室内遊び


生き物カード・・・

どこにいるかな?

オセロ・・・どっちが勝つ?

ここにおいて

折り紙、本をよく見て・・・

角をしっかりあわせて

ババ抜き

これはどうだ?

これとこれでしょう?

やさしく教えてあげるよ

反対言葉だよ

これ!あってる?

かるた取り

はい!

日本地図パズル・・・ここかな?

ここじゃない?

 

 

製作


ペンで模様を・・・

たくさんかいて

霧吹きで、シュッ

わぁ~、にじんでいく

のりをしっかりつけて

コスモスづくり

トンボの羽の形に

きれいに切るよ

わ~、きれい

この辺かな?

ここにくっつけて

完成!トンボとコスモス

 

 

2022年8月

縁日あそび


いらっしゃいませ

はい、一回どうぞ

ここに押すね

どれにしようかな?

タコの輪投げ、エイッ

入るかな?

つかみどり、たくさんとれるかな?

わ~ たくさんとれた

どのいろがつれるかな?

やったー、つれた!

みんなでぼんおどり

おばけの花火音頭だよ

 

 

プールで泳いだよ!


準備体操

いち、に、さん、し

みずかけ

いくぞ~

顔つけできるかな?

がんばるぞ~

わぁ~、ながれるよ~

きもちいいなぁ

じしゃくひろい

みつけたぞ

クジラシャワー、わぁ~

クラゲ水鉄砲

およいでみるよ

バァ~

みんなでおよぐよ

それ~

 

 

2022年7月

感触遊び(片栗粉&スライム)


どうなるの?

まぜて、まぜて

うわ~、、ドロドロ

あれ?

ぎゅっと、かためて

手にくっついた・・・

絵の具を入れて

わたし、赤色だよ

洗濯のりに色水を入れて・・・

魔法のお水を入れて

よ~くまぜると

こ~んなに、のびた

わぁ~、べとべと

まだまだ伸びるよ~

冷たくてきもちいい

ん?くものす?

私のマスク、どう?

トウモロコシの完成

 

 

風鈴作り


障子紙をちぎって

のりではりつけて

うまくくっつかないな・・・

しっかり乾かして

絵の具でもようづけ

チリ~ン、チリ~ン

 

 

畑のオクラでちょうちん作り


あ、ここにある

これもだ

採れたよ

わぁ、お星さまみたい

絵の具でぺったん!

模様づけ

花火が出来たよ

線にそって

まっすぐ丁寧に

花火にくっつけて

のりをつけて

トンネル作ったら

くるっとくっつけて

仕上げにのりをつけて

ちょうちんの出来上がり

 

2022年6月

夏野菜収穫&クッキング


ここを切ったらいいかな?

う~ん、なんかおもしろい形だな

これにしようかな?

切れるかな?

こんなに収穫したよ!!

なんかチクチクするね

このくらいの大きさかな?

ネコの手でしっかり押さえて…

何だか太いかな?

うん、おいしい

ナスは切りやすいなぁ

塩を振って

何だかいいにおいがする

苦手だけど・・・たべるよ

 

 

虫歯予防デー製作


このくらいの大きさかな?

歯は、何本あるのかな?

のりで貼って

顔はこのくらいかな?

歯ブラシの先を切って…

完成!!

シュッシュッ

髪の毛…どのくらいかな?

もっと長いかな?

この辺りかな?

これで、できあがり!

みんなの歯、きれいだね

 

体育&運動遊び


片足立てるかな?

柔軟体操をしっかりして

う~ん、かたいなぁ

いたたたた・・・

ブリッジ、がんばるぞ

よ~し、あがったぞ

バランスとれるかな?

う~ん、がんばるぞ!!



おっとっとっと・・・

ゆっくり、ゆっくり

これ、のぼれるかな?

よいしょ、よいしょ

う~ん、できるかな?

よし!のぼれた

ひじの力で

ひゅ~ん、たのしいな

 

 

2022年5月

そら豆といろいろな豆


このそらまめ、もうとっていいかな?

ここにもある!

これ、大きいなぁ

みて、みーつけた!

そらまめくん、出てくるかな?

見て、そらまめのベットふわふわだよ

なかなか出てこないなぁ

こんなにたくさん

きぬさやくん、スナップえんどうくんだね

あっ!グリンピースくん

みんなが作った、そらまめくん

どんな色かな?

ここもしっかり塗って・・・

どこにそらまめくん貼ろうかな?

う~ん、ふわふわベットも完成

みんなのそらまめくん

こんなのつくったよ!


どう貼ろうかな?

う~ん、ちょっとむずかしいな

見て、すごいでしょう?

しっかりのりつけて

これね、こうやって作ったんだよ

まっすぐ切って・・・

みて、できたよ!

こんなに長いのができたよ

フリフリかわいいでしょう?

 おにぎりできた!

 


ごはんをひろげて

おかかをのせて

ぎゅっ、ぎゅっ

こんな形になったよ!

ぼくのこんな形だよ

味は、どうかな?

う~ん、おいしい

あれ?くずれちゃった・・・

 

2022年4月 

種植えと苗植え


これ、オクラの種?

見て!こんなに小さい

穴をあけて…

そーっと、いれて

次は、ひまわりの種だ

やさしく土をかけて

水やり・・・おおきくなぁれ

1週間後・・・

このくらいの穴でいいかな?

もう少しかな?

きゅうり、たくさんできるといいね

たおれないように、土を固めて

 

こいのぼり製作


障子紙を染めて…

今度は、水色

うろこの形に切って…

線にそって、丁寧に

よ~し、赤も切るぞ

たくさんできた

今度は、目を切るぞ

きれいにまるく切って

両面テープをはがしたら

どこに貼ろうかな?

それ~、およいだぞ~

こいのぼりの完成